着任式・始業式
4月7日(月)、子どもたちが1つ大きな学年になって学校に戻ってきました。
クラスのなかまは誰だろう?担任の先生はどんな人だろう?とドキドキしながら登校してきたことと思います。
着任式で転任してきた先生の紹介を聞いた後、始業式では校長先生から、「一人ひとり得意なことや苦手なこともたくさんあります。苦手なことにはなかなか手が出ないこともありますが、失敗してもいいからどんなことでもやってみよう。」「ありがとうの気持ち、感謝の気持ちを持とう」という話がありました。
その後の担任発表では、ドキドキしながら校長先生から担任紹介を聞く子どもたちの姿がありました。
その後教室へ移動して、教科書や配布物を受け取り、10時20分の下校となりました。
さあ、新学年のスタートです!!