ホーム > 日々の活動の様子 食事のマナー(1年生) 1年生教室では、「しょくじのマナー」ということで栄養教諭の先生からお話を聞きました。〇なのか×なのか、みんなで話し合いながら進めることができました。学校の給食の時間だけではなく、普段の食事の時からもできるといいですね。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 プール掃除 日々の活動の様子 地震体験をしました。(防災教育) 日々の活動の様子 運動会 後半 日々の活動の様子 山梨県の郷土料理 日々の活動の様子 修学旅行 その7 日々の活動の様子 学年発表会の練習をしています! 前の投稿 PTA人権講演会・第3回PTA委員会が行われました 次の投稿 理科の学習 (6年生)