新型コロナウイルス感染症がやや落ち着きを見せているなか、授業参観を行いました。密を避けるため、16日、17日の2日間に分...
今日の給食はちゃちゃもランチ。地産地消の一環で、嬉野でとれたトマトを使ったトマトソーススパゲティでした。24日(金)には...
6月13日(月)の3限目に地震の避難訓練を行いました。今年度1回目の今回は、いきなり予告なし訓練でした。どのクラスの児童...
とまとーずさんに交通安全教室をしていただきました。 と(まる)・ま(つ)・と(びださない)を守って安全に過ごしてね。
スマホやタブレットなどインターネットとの付き合い方について、学習しました。
今年度から、天白小学校でフッ化物洗口が実施されることになりました。低学年の児童が対象で、まずは2年生が毎週火曜日に先行実...
5、6限は3,6年生が活動しました。80m徒競走(3年)、100m徒競走(6年)、玉入れ(3年)、綱引き(6年)、Pec...
3,4限は1,4年生が行いました。50m徒競走(1年)、80m徒競走(4年)、でんしゃでゴー!(1年)、玉入れ(4年)、...