ホーム > 日々の活動の様子 東日本大震災から13年 6年生の皆さんが生まれる少し前の2011年3月11日に東日本大震災が起きました。この記事を書いている自分もちょうど6限目の授業の最中に校舎の3階で揺れを感じたことを今でもよく覚えています。 お正月の能登の地震にはじまり、今年になって全国各地で地震が起きています。普段から折にふれ、災害から身を守る話をしていますが、この日は改めて各学級にて東日本大震災のこと、実際にここ天白で罹災したら、という話をしました。 タグ:2023年度 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 6年生を送る会 日々の活動の様子 修学旅行 1日目終了 日々の活動の様子 150周年記念航空写真 日々の活動の様子 大谷選手のグローブ 日々の活動の様子 4年生社会見学 日々の活動の様子 後期児童会選挙 前の投稿 赤レンジャイ登場! 次の投稿 卒業式に向けて